高所作業の安全措置について

NONメンテナンス株式会社

072-646-6447

高所作業の安全措置について

コラム

2023/01/15 高所作業の安全措置について

高所作業を行う際は危険が伴います。
そこで今回は、高所作業ではどんな安全措置が必要なのか、解説していきます。

高所作業とは

高所作業とは、高さ2m以上での作業のこと。
転落すると危険なので、労働安全衛生法で安全措置を取ることが定められています。
建設現場では高所作業が発生することが多いので、特に気をつけねばなりません。

高所作業で起こりやすい事故

高所作業では以下のような事故が起こりやすいです。

脚立からの転落

バランスを崩して脚立から転落するじこは発生しやすいです。
段差がない場所で使用する、誰かに脚立を押さえてもらう、といった対策が必要です。
ぐらついた脚立などを使用してはいけません。

道具の落下

作業員が持っている道具が落下して通行人や別の作業員の頭に当たる、といった事故が起こる可能性もあります。
道具をきちんと腰袋に入れたり、工具にワイヤーを付けるなどの措置が必要でしょう。

高所作業での安全対策

高所作業では次のような安全対策が必要です。

・階段など安全に昇降できる設備の設置
・安全帯やロープの使用
・作業床の設置
・安全帽の着用
・特別教育の受講

しっかりと対策をとってから高所作業を行わないといけませんよ。

まとめ

今回ご紹介した以外にも、高所ではさまざまな事故が起こりやすいです。
NONメンテナンス株式会社は、関西で機器メンテナンスや建築に関する業務を行なっております。
機械の据付・解体も行なっておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

TOP